2024年9月30日月曜日

おたのしみ会でみんなワクワク♪

9月のお誕生会後には、みんなが楽しみにしているおたのしみ会です!


今日のお楽しみはマジッククイズ。

ちちんぷいぷいのぷーい
みんなで魔法の呪文を保育者が持つペットボトルに唱えました!


透明だった水が


緑に変わり
みんな大喜び


次は何色になるかな??


次はきりん組の誕生児の子たちが力強く振ってみると


シャカシャカシャカ


水の色が茶色に!!


次はぞう組の誕生児が力強く振ってくれました!

赤色に変わると
子どもたちは「りんご、イチゴ」と答えていましたが・・・


答えは毒キノコでした(笑)


みんなのおかげでたくさんのおいしそうな秋の果物や野菜が出てきました!

朝夕はすっかり涼しくなり、肌寒く感じることも増えてきました。
食欲の秋、スポーツの秋、睡眠の秋・・・秋のおいしい食材をたくさん食べて
動いてぐっすり眠って元気に過ごしていきたいですね。

YMCAいずみ保育園  釜萢

2024年9月9日月曜日

ベトナムフェスタ in 神奈川 に参加しました!

このイベントは、ベトナムと神奈川県両地域の相互理解を深め、将来にわたる両地域の継続的な成長と発展を目的として、2015年から開催しています。

コロナ禍以前には、有志の子どもたちがベトナム踊りを披露しに参加していたのですが、今年は【NPO法人ファゼール・ボン】の皆さまとYMCAいずみ保育園が、横浜の象の鼻テラスの一画で子ども向けのコーナーを協働して運営しました。


当日は、紙芝居文化推進協議会の皆さまが紙芝居の読み聞かせをしてくださった他、ベトナムの伝統衣装アオザイを着て記念撮影ができるフォトコーナー、世界の楽器に触れて遊べるコーナー、輪投げや的当てなどの親子で楽しめる内容が盛りだくさん!!



YMCAいずみ保育園からも子どもたちが参加し、最後にはステージ前へ出てベトナム踊りを披露して大盛り上がり。子どもたちは恥ずかしがりながらも、腰をフリフリして周囲から「かわいい~~!」の歓声が聞こえて嬉しそうでした。
ご家族でも遊びに来てくださる方も多く、楽しいひと時となりました。


ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました。

YMCAいずみ保育園 力丸

2024年9月2日月曜日

8月 平和月間

 へいわってどんなこと? 






平和ってどんな色かな?




幼児クラスは、平和礼拝をしました。







平和を願って折り紙を折り、保育園の玄関をお花でいっぱいにしました。



8月は、平和月間でした。絵本を見たり、礼拝や制作を通して平和について考える時間をもちました。子どもたちが優しい気持ちをもって、平和をつくりだせる人に育って欲しいなと願っています。



                       YMCAいずみ保育園  原 桃子