12月8日(土)、冬晴れの肌寒い日、保護者・卒園児ボランティア、園児と一緒に園庭清掃を行いました。
4ヶ所に分かれて行いました。お父さん、お母さんたちが枝切りバサミで木の枝をチョキチキョキ、カマで雑草をザクザク、、、。子どもたちは、熊手で落ち葉やゴミを集めたり、それをゴミ袋にいれてくれました。
草ボウボウだった所が、みんなの力で少しずつ少しずつ切られ、きれいになっていく姿は、圧巻でした。
作業の後は、暖かい園舎内に入り、キジ丼とスープの昼食をいただきました。おなかがぺこぺこで頑張った子どもたちは、昼食をいただくと、にっこり笑顔になっていました。
作業の後の食事でお腹いっぱい!笑顔もいっぱい! |
みなさんのおかげで、園庭、裏庭、砂場の下、フェンス回りは、ピカピカになりました。寒い中、親子で参加していただき、本当にありがとうございました。
①作業前 |
|
①作業後 |
②作業前 |
②作業後 |
③裏の通路もすっきり! |
④雑草に覆われていたスペースもすっきり! |
皆で力を合わせてお掃除をしたおかげで、新しい年を気持ちよく迎えることができます。
ボランティアでご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
(YMCAいずみ保育園 平野 芳子)