今年度で、卒園する園児の保護者の方が、お仲間を連れてミニ演奏会が、
催されました。フルートと、クラリネットとチェロの3重奏です。
お誕生会の様に、全クラスが集合して子ども達になじみのある「さんぽ」からスタート。

 体が自然にリズムをとり、踊りだす子がいたり、大きな声で歌う子がいたり、じっと耳を傾ける子もいたりして、それぞれに楽しみました。
 体が自然にリズムをとり、踊りだす子がいたり、大きな声で歌う子がいたり、じっと耳を傾ける子もいたりして、それぞれに楽しみました。
 赤ちゃんも、保育士も
 赤ちゃんも、保育士も素敵な音楽に浸ります。
楽器の紹介もしてくれました。

 「大きなクリの木の下で」を
 「大きなクリの木の下で」を熱演中。
 どんどんのってきて進行の話も聞こえないくらいの盛り上がりです。
どんどんのってきて進行の話も聞こえないくらいの盛り上がりです。最後に年長が、代表してお花のカードを演奏して下さった皆さんにプレゼント。
「今度は、いつ?」という子どもたちの声は、多かったです。
また、機会があれば、演奏会ききたいものですね。
(5歳児担任  小島 昌子)


